UTSC -東大航空部ブログ-
東京大学運動会航空部のブログです 随時更新します
新人講習会2013@青山学院
ブログではお久しぶりです!航空部2年の川島です。
(ようやくログインできました、やれやれ・・・)
日曜日に青山学院大学青山キャンパスにて、学連の新人講習会(旧・朝日新歓)が行われました。
今年は、1年生がなんと11人も!入部を決めてくれました!
ありがとう!
さて、
毎年恒例皆さんお待ちかねの、
各校新入生による出し物という名の醜態を晒す場ですが、
今年の東大の出し物は、、バンドでした!
曲はスピッツで「空も飛べるはず」。
アンプ、ギター、キーボード等を持ち込んで生演奏、さらにボーカル付きで超本格派!!
はじめ準備に少し時間がかかってしまい、見ているほうはちょっと心配でしたが、なんとか無事に2番まで歌い切り、連日の特訓の成果を見事に発揮してくれました!
1年生が音楽演奏をやると聞いたときには去年の二のm…、いえなんでもないです、一抹の不安を感じたのですが、わずか2週間でよくここまで仕上げることができたと思います。
順位は東大としては大健闘(?)の11位でした。
ともあれ、航空部に入って最初の大舞台、思い出に残ったのではないでしょうか?
1年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!



日曜日に青山学院大学青山キャンパスにて、学連の新人講習会(旧・朝日新歓)が行われました。
今年は、1年生がなんと11人も!入部を決めてくれました!
ありがとう!
さて、
毎年恒例皆さんお待ちかねの、
各校新入生による出し物という名の醜態を晒す場ですが、
今年の東大の出し物は、、バンドでした!
曲はスピッツで「空も飛べるはず」。
アンプ、ギター、キーボード等を持ち込んで生演奏、さらにボーカル付きで超本格派!!
はじめ準備に少し時間がかかってしまい、見ているほうはちょっと心配でしたが、なんとか無事に2番まで歌い切り、連日の特訓の成果を見事に発揮してくれました!
1年生が音楽演奏をやると聞いたときには去年の二のm…、いえなんでもないです、一抹の不安を感じたのですが、わずか2週間でよくここまで仕上げることができたと思います。
順位は東大としては大健闘(?)の11位でした。
ともあれ、航空部に入って最初の大舞台、思い出に残ったのではないでしょうか?
1年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!




スポンサーサイト
| ホーム |