UTSC -東大航空部ブログ-
東京大学運動会航空部のブログです 随時更新します
11月合宿Day4
お久しぶりです、一年田所です。
はじめに言っておきますが私はこの日の写真をほとんど撮っていないため今回は写真なしです。悪しからず。
この日はふつうにLSと24を組んで訓練開始だった気がします。(検閲により削除)ええ、僕もそう思います、以後気をつけます。
あ、でも結構条件が出て50分くらい滞空できましたね。それぐらいしか記憶にないです。
なんかもう書くことなくなったので今合宿の反省でも書いて終わりにしたいと思います。
今合宿はとても反省点の多い合宿でした。前半は妻沼にいない時のイメトレや勉強が功を奏し自分でも納得のいくフライトができました。ですがday3の2発目のフライトの離脱がうまくいかず、それ以降のフライトはずっと心の中でそれを引きずってしまい無茶苦茶でした。グライダーって心の乱れが素直に表れるということを痛感しました。まずは精神力を鍛えねばと思った11月合宿でした。
はじめに言っておきますが私はこの日の写真をほとんど撮っていないため今回は写真なしです。悪しからず。
この日はふつうにLSと24を組んで訓練開始だった気がします。(検閲により削除)ええ、僕もそう思います、以後気をつけます。
あ、でも結構条件が出て50分くらい滞空できましたね。それぐらいしか記憶にないです。
なんかもう書くことなくなったので今合宿の反省でも書いて終わりにしたいと思います。
今合宿はとても反省点の多い合宿でした。前半は妻沼にいない時のイメトレや勉強が功を奏し自分でも納得のいくフライトができました。ですがday3の2発目のフライトの離脱がうまくいかず、それ以降のフライトはずっと心の中でそれを引きずってしまい無茶苦茶でした。グライダーって心の乱れが素直に表れるということを痛感しました。まずは精神力を鍛えねばと思った11月合宿でした。
スポンサーサイト
11月合宿Day3
冬の朝の妻沼はエモい(感情が高まる)ですね。
エモ写(エモい写真)が撮れました。
そんなエモい朝で気持ちよく始まった今日は東京大学運動会主催の「グライダー搭乗会」でした。これは東大の学生にグライダーを体験登場してもらおうという企画です。
参加してくださった学生はグライダーの写真や動画を撮ったり、教官が操縦するグライダーの後席に乗ったりと、妻沼でのひとときを楽しんでくれたようで良かったです。
グライダーに興味を持ってもらえるのも嬉しいものですね。
訓練の方は、昼前から条件が出てきて、単座3機が滞空する場面もありました。僕も早くソロに出られるように頑張りたいです。
以上Day3の様子を一年加藤諒がお送りしました。
エモ写(エモい写真)が撮れました。
そんなエモい朝で気持ちよく始まった今日は東京大学運動会主催の「グライダー搭乗会」でした。これは東大の学生にグライダーを体験登場してもらおうという企画です。
参加してくださった学生はグライダーの写真や動画を撮ったり、教官が操縦するグライダーの後席に乗ったりと、妻沼でのひとときを楽しんでくれたようで良かったです。
グライダーに興味を持ってもらえるのも嬉しいものですね。
訓練の方は、昼前から条件が出てきて、単座3機が滞空する場面もありました。僕も早くソロに出られるように頑張りたいです。
以上Day3の様子を一年加藤諒がお送りしました。
11月合宿Day2
こんにちは。赤川です。最近よく「痩せたね」と言われて嬉しいです。11月合宿訓練2日目の様子をお伝えします。
今日は風が強かったです。風な強い方が妻沼って感じしますね。
寒い反面、ダイニーマ策を試験運用し始めたことと相まって離脱高度が500〜700mと高かったです。さらに条件も良かったため、全機滞空する場面もありました。
からの帰宅ラッシュ
僕自身も、とても勉強になるフライトが多かったです。
個人的に嬉しかったのは、タイヤに杭を貫通できたことです。
ミーティングの後には、川上先輩の銅賞めでてぇイベントがありました。おめでとうございます🎉
どら焼き美味しかったです。ご馳走様でした。
もう寝ますね。おやすみなさい。
今日は風が強かったです。風な強い方が妻沼って感じしますね。
寒い反面、ダイニーマ策を試験運用し始めたことと相まって離脱高度が500〜700mと高かったです。さらに条件も良かったため、全機滞空する場面もありました。
からの帰宅ラッシュ
僕自身も、とても勉強になるフライトが多かったです。
個人的に嬉しかったのは、タイヤに杭を貫通できたことです。
ミーティングの後には、川上先輩の銅賞めでてぇイベントがありました。おめでとうございます🎉
どら焼き美味しかったです。ご馳走様でした。
もう寝ますね。おやすみなさい。
11月合宿Day1
一年柴田です!今日は訓練の様子も兼ねて航空部の一女の3人を紹介していこうと思います。

朝点での様子。一女はみんな機体係のため、最近は朝点養成が朝の定番だったりします。
写真は松澤先輩からジュニアの朝点養成をされている淺野です。

朝点後、T字バランスを披露する淺野。今日の淺野は久々のフライトに興奮冷めやらぬご様子でした。

訓練が始まると、ピストには佐藤の姿が。ディスパッチの養成中です。飛行中の機体を監視し、マイクマンにレポートしています。

ディスパッチの様子をビデオで撮ってたらめっちゃ見つめてきました。そういえば最近になって帽子が変わった?

今日のブログのために写真を撮りまくり、自分が撮られていることに気付かなかった柴田です。
以上一女レポートでした。
さて、本日の訓練ですが、条件はあまり良くなかったものの、効率よく機体を発航させることができました。1年もグラウンドワークには慣れてきたので、これからは安全面だけでなく効率面にも配慮して訓練できたらと思います。
また、2年船田先輩が4thソロ、同じく2年加藤先輩が3rdソロに出ました!おめでとうございます。ケーキご馳走さまでした。

余談ですが

合宿用の新しいボディーソープ。佐藤の描いた絵のおかげで他大が使うことはなさそうです。笑

朝点での様子。一女はみんな機体係のため、最近は朝点養成が朝の定番だったりします。
写真は松澤先輩からジュニアの朝点養成をされている淺野です。

朝点後、T字バランスを披露する淺野。今日の淺野は久々のフライトに興奮冷めやらぬご様子でした。

訓練が始まると、ピストには佐藤の姿が。ディスパッチの養成中です。飛行中の機体を監視し、マイクマンにレポートしています。

ディスパッチの様子をビデオで撮ってたらめっちゃ見つめてきました。そういえば最近になって帽子が変わった?

今日のブログのために写真を撮りまくり、自分が撮られていることに気付かなかった柴田です。
以上一女レポートでした。
さて、本日の訓練ですが、条件はあまり良くなかったものの、効率よく機体を発航させることができました。1年もグラウンドワークには慣れてきたので、これからは安全面だけでなく効率面にも配慮して訓練できたらと思います。
また、2年船田先輩が4thソロ、同じく2年加藤先輩が3rdソロに出ました!おめでとうございます。ケーキご馳走さまでした。

余談ですが

合宿用の新しいボディーソープ。佐藤の描いた絵のおかげで他大が使うことはなさそうです。笑
| ホーム |