fc2ブログ

8月前半合宿Day5

こんばんは。8月前半合宿最終日の様子を2年赤川がお伝えします。
あっつい。とにかく暑い。今日は暑かったです。さらに、人が少ない。僕はウインチ側にいたのでよくわかりませんが、クルーもかなり大変だったと思います。ただ、割と条件も良く、滞空している機体も多かったです。
個人的ビッグニュースは、同期の佐藤が昨日1stソロに出たことです。同期が先にソロに出たら辛い、悔しい、などいろいろな話を聞いていたのですが、実際はただただ単純に嬉しかったです。関係ない僕がちょっとはしゃいでました。本当におめでとうございます。
そんなこともあり、僕の意識も少し変わったんですかね、今日の僕のフライトはかなりソロに近づけるフライトでした。8月後半合宿は同期で競い合ってソロに出たいですね笑
そして、今日は最終日ということで撤収作業がありました。人が少ない中での4機機体バラしは辛いものがありましたね…。最後の方は全然働けなくて申し訳なかったです。

灼熱の妻沼での長期合宿、本当にお疲れ様でした!今夜はみんな爆睡でしょう。
最後に今合宿僕が撮ったエモ写でも載せておきますね。おやすみなさい💤
20190807220844e47.jpeg
20190807220852d90.jpeg
201908072209017bf.jpeg
20190807220922074.jpeg
20190807220932104.jpeg
20190807220944638.jpeg
スポンサーサイト



8月前半合宿day4

はじめまして、1年小川です。早く書けと急かされてました。 ごめんなさい。8月前半合宿4日目をお伝えします。
今日も非常に暑い妻沼でしたが、なんと…
2年の佐藤先輩が初ソロに出ました!
20190824195827f3e.jpeg

いやー、めでたい!!
201908241958355d2.jpeg

というわけで、以上です

続きを読む »

8月前半合宿Day3

初めまして、1年の鈴木です。
8月前半合宿3日目の報告をしたいと思います。

これを書いている当人は前日まで榛名山にいたので、妻沼の広々とした空に感動しました。

s_IMG_3782 2

s_IMG_3785.jpg

一方、午前中は容赦無く陽射しが照りつけ、気温は11時に37度に達します。

s_IMG_3778.jpg

昼休みを挟んだ後、午後からは雲が出始め、気温は少し下がりました。
あまり見ない雲模様で、雲から溢れる陽射しが印象的です。

s_IMG_3787.jpg

s_IMG_3792.jpg

片付けの様子です。18時台には比較的作業のしやすい気温になりました。

s_IMG_3793.jpg

1年生は自分含め2回飛べた人もいました。
いい日ですね。

明日の予想最高気温は38度
合宿中一番の暑さになるでしょう
引き続き水分と塩分の補給をお忘れずに。


8月前半合宿Day1

初めまして。1年の松島です。8月前半合宿1日目の様子を書かせていただきます。

8月前半合宿は猛暑との戦いでした。気温が高くなることは事前にわかってはいたのですが妻沼の暑さは想像を絶します。

IMG_3065.jpg
ご覧ください、朝9時台からすでに気温は36度を超えています。皆熱中症にならないよう十分な休憩と水分補給をしながら頑張ります。

10時を少し過ぎたころ、モグラ(モーターグライダー)が飛来しました。珍しい機体に部員一同興奮していました。
IMG_3068.jpg

最後に、最終ランディングの際に撮影した、夕日を背に進入する機体のそこそこエモい写真を載せておしまいにします。
IMG_3085.jpg

後半合宿も頑張るぞ!

8月合宿Day0

こんにちは、2年浅野です。
気づけば2回目の夏休みにはいり、いよいよ8月前半合宿がスタートします。

さ、いくぞ!駒場キャンパスから妻沼までの陸送からスタートです。
20190908101253f5a.jpeg

えっ、なんかバンパー増えてるし?!


20190908101244dbe.jpeg

えっ、なんかとてつもなく窓が汚れてますけど?!
20190908101234e1e.jpeg

東大裏のガソリンスタンドの方、前代未聞の汚れ拭き落としてくださりありがとうございました。中で座ってるのが恥ずかしかったです、はい。

駒場の格納庫おそるべし。。

はじめての2女2人での陸送。なかなか同期だけで陸送することはないので、いろいろ楽しかったです。もちろん安全運転で!
20190908101223cfb.jpeg

妻沼の暑さにさらされる夏合宿、特に一年生にとってはじめての長期合宿、全員無事に終了できるよう気をつけつつ頑張っていきたいと思います。
20190908101300f38.jpeg
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QRコード
リンク
このブログをリンクに追加する
バナー
『この大空に、翼をひろげて』たった一つの青春がここに― 風戸依瑠Ver